実際に来校することで、本校の雰囲気がよくわかります。
自分に合う学校かどうかを確かめてください。
保護者の方との参加も大歓迎です。
予約しなくても大丈夫!ぜひ新しい学びを新しい校舎で体験してください。
本校の特徴や当日のスケジュールなどについてお伝えします。
まずは全体説明で、東京商科に関する基本的な情報を確認しましょう。
(約30分)
在校生スタッフと直接お話しできます。学校やクラスの雰囲気について聞いてみましょう。
(約30分)
- 在校生を通して東京商科の雰囲気を感じ取ってください。
- 本校の教職員も同席するので安心です。
ご希望の学科・分野に分かれて、詳しい勉強内容をお伝えします。
(約30分)
- 新しい学び方について具体的にお伝えします。
- めざせる資格など学科内容がわかります。
- 終了後に本校の校舎をご案内いたします。
保護者の方を対象に、学費・奨学金・就職指導・学生サポートなどについての保護者会を同時開催。保護者の方は分科会に参加するか、保護者説明会に参加するかをお選びいただけます。
(約30分)
本校の教育について詳しくお伝えします。学費・奨学金についてお話しいたします。就職指導についてご説明します。終了後に本校の校舎をご案内いたします。
学費や学費支援制度および入学方法についてご説明いたします。
参加は自由なので、希望されない方は分科会・保護者会終了後に解散となります。
(約10分)
- 学費と学費月払制度についてご案内します。
- 学費減免の制度についてお話しします。
- 指定校推薦・高校推薦・一般出願についてお話しします。
- AO入試について詳しくご説明します。
ご希望の方は終了後に個別相談が可能です。
みんなの前ではちょっと聞きづらいことも、個別相談なら安心です。
お気軽にお声がけください。
オープンキャンパス開催日
開催時間
13:00(受付開始時間 12:30~)
実際に来校することで、本校の雰囲気がよくわかります。
自分に合う学校かどうかを確かめてください。
保護者の方との参加も大歓迎です。
WEBから予約ができます。
参加希望日の3日前までにご予約ください。
ご希望の日時、氏名、学年・職業、メールアドレス、聞きたい内容のご登録でお申し込みができます。
学校名、ご住所、性別、生年月日等の個人情報の登録は必要ありません。
予約時の申込フォームで、聞きたい内容を選んでください。参加当日に聞きたい内容を変更しても構いません。
- 昼間部のビジネスキャリア学科について
- 昼間部の公務員学科について
- 夜間部のビジネスキャリア学科Ⅱ部について
- 夜間部の公務員学科Ⅱ部について
- 働きながら学ぶ制度について
- 販売・営業,事務・経理の分野について
- ホテル・サービスの分野について
- 不動産・宅建士の分野について
- 公務員試験の概要について
- 学生寮・学生マンションについて
- 奨学金について
- 高等教育の修学支援新制度について
- 学費について
- 学費月払制度について
- 特別奨学生制度について
- 指定校推薦について
- 高等学校推薦について
- 一般出願について
- AO入試について
- 新しい学び方について
その他
予約の時間までに本校までお越しください。
来校時は、担当者が1Fでお出迎えいたします。
服装は自由。特に持ち物は必要ありません。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用・検温・手指の消毒にご協力ください。
また発熱等の症状のある方は、参加をご遠慮ください。
開催日程
2022年8 月31日まで仮校舎で開催 2022年9 月1 日から新校舎で開催予定
夏期休館日、年末年始の休館日など、学校説明会を実施しない場合は公式HPで告知いたします。
オンラインであれば自宅から気軽に参加することができます。
カメラ・音声OFFでの参加もOKです。
遠隔地の方は、まずはオンラインでの参加をおすすめいたします。
WEBから予約ができます。
参加希望日の3日前までにご予約ください。
ご希望の日時、氏名、学年・職業、メールアドレス、聞きたい内容のご登録でお申し込みができます。
学校名、ご住所、性別、生年月日等の個人情報の登録は必要ありません。
予約時の申込フォームで、聞きたい内容を選んでください。参加当日に聞きたい内容を変更しても構いません
- 昼間部のビジネスキャリア学科について
- 昼間部の公務員学科について
- 夜間部のビジネスキャリア学科Ⅱ部について
- 夜間部の公務員学科Ⅱ部について
- 働きながら学ぶ制度について
- 販売・営業,事務・経理の分野について
- ホテル・サービスの分野について
- 不動産・宅建士の分野について
- 公務員試験の概要について
- 学生寮・学生マンションについて
- 奨学金について
- 高等教育の修学支援新制度について
- 学費について
- 学費月払制度について
- 特別奨学生制度について
- 指定校推薦について
- 高等学校推薦について
- 一般出願について
- AO入試について
- 新しい学び方について
その他
本校からZoomのURLをメールでお送りします。
オンライン説明会ではZoomを使用いたします。あらかじめZoomを使用できる環境をご準備ください。
なお、通信費は自己負担となりますのでご了承ください。
当日、メールに届いたZoomのURLをクリックして、Zoomでアクセスしてください。