わからないことがあるけど、何となく質問しづらい…そう感じたことはありませんか?
「質問する」ということは「わからないことがあって、そのわからないことを解決する」という自らの大切な行動です。本校の授業は、「ここまでで、わか らないことはありませんか」という教員から学生への問いかけを数多く行い、学生の「質問したい」という気持ちや「 質問しよう」という行動を教員が導く授業を行っています。
「質問したい」「わからないことを解決したい」
そのような行動には勇気もいりません。遠慮することもありません。学生からの声や気持ちを大切に考え、授業は学生と教員との双方向で進んでいきます。
